ワーホリ出国1ヶ月前の現状。
2016/05/11
さてさて!ワーホリ出発まであとちょうど1ヶ月になりました。
以前書いた記事「ワーホリ出国2ヶ月前の現状。」から1ヶ月。私がやってきたワーホリ準備を記していきます。
出来ることは今のうちに!歯の治療!!
ワーホリに行く際みなさん保険に入ると思いますが、基本的に歯の治療はオプションでつけないと保障の対象外になります。保険に加入していくと保険料が高くなりますし、加入せずに行って万が一歯が痛んで治療費を払うことになるととんでもない金額を請求されます。
それならば前もって治せるものは治しておいて、万全の状態で行けば、保険も入らずに安心して生活できますよね。
私は3ヶ月かけて虫歯の治療と親知らずの抜歯をしました。歯科治療には意外と時間がかかります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ワーホリ必須!クレジットカードを作る!
海外で生活していく上で切っても切り離せないのがお金の問題です。
現金を大量に持ち歩くのはスリなどで盗まれる可能性があるので不安ですよね。
となるとやはり必要になってくるのがクレジットカードです。
私はもともとVISAカードを1枚持っていましたが、1枚だけだと無くした時やVISAカードが使えない場合に困るので、このタイミングで何枚か作ることにしました。
なぜ1ヶ月前に作ったのかというと、カードにもよりますが申し込みから手元に届くまで2週間〜1ヶ月近くかかる場合があるからです。ぎりぎりに作って出発に間に合わなかったら意味がないですよね。なので早めに作っておくことにしました。
カードはVISA?Master?国際ブランドって何??
国際ブランドとはカードの支払いの決済機能を提供している会社のことです。有名どころはVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClubの5大国際ブランドと呼ばれる5社です。各社の特徴や詳細はググってもらったほうが詳しくて分かりやすい情報が見られると思うので割愛します。。。笑
私が選んだのは世界中どこにいっても強いVISAとMasterCardです。VISAは1枚持っていましたが、有効期限などの関係でもう1枚作ることに。
この2社が勧められる理由は、加盟店舗数が他社より圧倒的に多く、国内でも国外でも利用できる場所が多いことです。持っておけば間違いない2枚なのです!基本的にはカードが使えるお店であればVISAとMasterCardどちらも使えることが多いそうですが、ごく稀にどちらかしか使えないお店もあるそうです。なので一応2種類作っていくことにしました。
海外に行くなら三井住友クラシックカードA!!
海外によく行く方にオススメなのが三井住友クラシックカードAです。
このカードの特徴は旅行保険が手厚いことです。国内でも海外でも、かなり安心の補償になっています。
ワーホリに行く際にはクレジットカードの保険以外とは別に保険に入ると思うので実際ワーホリ期間中にカードの保険を使うことはないかもしれませんが、ワーホリ終了後に旅行に行く際に使えるので、どうせ作るなら先を見据えてこのカードを選びました。
年会費に関しては、1500円+税がかかりますが、インターネットで入会すれば初年度は無料になります。また「マイ・ペイすリボ」に登録・利用すれば2年目以降も無料になります。「マイ・ペイすリボ」はリボの利用金額を超えなければ普通のカード支払いと何も変わらないので、これで年会費が無料になるなら登録することをオススメします。
また三井住友クラシックカードAはVISAとMasterCardの2種類から選ぶことができます。私はもともとVISAを持っていたので、今回はMasterCardを作ることにしました。どちらを作るか悩んでいる方は、両方作ることも可能です。年会費も割引になるのでVISAとMasterCardが両方欲しい方はいっぺんにつくるのもありですね。
もう一枚欲しいなーと思ったら、年会費無料のクレジットカード!
現在使っているVISAの有効期限の関係でもう一枚VISAが欲しかったので、年会費無料のカードを作りました。楽天カードなど、年会費無料のクレジットカードはたくさん種類があるので、自分の用途にあったものを選ぶといいと思います。年会費がかからないのでとりあえず作っておく、というノリで作ってしまいましょう。
現金はどうしよう!?現地で引き出すなら国際キャッシュカード!
現金でしか支払えないお店だったり、小銭が必要になることもありますよね。でも現金を大量に持ち歩くのも不安だし。。。
というときには海外で現地通貨を引き落とせる国際キャッシュカードがオススメです。クレジットカードのキャッシングとは違い、実際に口座に入っているお金を引き出せるので、安心して利用することができます。
ジャパンネット銀行や楽天銀行など多くの会社が発行していますが、年会費やレートも様々なので、これも自分の好みや用途に合ったものを選ぶといいと思います。
私は国際キャッシュカードにVISAデビットが付いているものにしました。デビットカードとはクレジット払いしたときに口座から直接引き落とされるシステムになっています。口座にお金がなければ購入することができないので、使いすぎ防止にもなりますね。
ネットバンキングで口座にお金を振り込むこともできるので、別の口座からお金を移して利用することもできます。
あと1ヶ月で出国!!!
2ヶ月前から1ヶ月前にかけては、主にお金まわりについて準備してきました。
実はつい先日仕事を辞めたので、出国までの1ヶ月は全力でワーホリ準備にとりかかります!
また随時twitter(@Muu_Eia)で近況を報告していきますので、フォローしてもらえると嬉しいです。
まだまだワーホリ準備は続きます!٩( 'ω' )و